2025.10.16 エステ業界情報 ピーリング
エステサロンでも人気の高い「ハーブピーリング」。天然由来の成分を使用することで、肌のコンディションを整え、透明感のある印象へ導くといわれています。本記事では、ハーブピーリングの基本から期待できる効果、剥離の有無による違い、そしてケミカルピーリングとの比較まで詳しくご紹介します。
ハーブピーリングとは、天然由来のハーブやミネラルなどの微粒子を肌に塗布し、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)をサポートするトリートメントのことです。エステサロンでは、肌を外的な刺激から守りつつ、健やかな印象へと導く施術として人気を集めています。
薬剤ではなく植物由来成分を中心に用いるため、比較的刺激が少なく、リラクゼーション目的で取り入れる方も増えています。
ハーブピーリングは、肌の古い角質を優しく取り除き、なめらかで透明感のある印象へ導く施術です。ここでは、代表的な5つの効果を紹介します。
ハーブに含まれる成分が肌の角質層にアプローチし、ターンオーバーのサイクルを整えるサポートをします。定期的な施術で、健やかでみずみずしい印象をキープしやすくなります。
余分な皮脂や古い角質が蓄積すると、毛穴の目立ちやくすみの原因に。ハーブピーリングは肌表面をすっきりと整え、皮脂バランスを保つことで、毛穴詰まりを防ぐ効果が期待できます。
肌表面の汚れや皮脂を整えることで、肌トラブルの原因を予防。ニキビや吹き出物ができにくい、すこやかな肌環境づくりをサポートします。
古い角質が蓄積すると、肌がくすんで見えがちです。ハーブピーリングによって角質をやさしくオフすることで、明るく透明感のある印象へ導きます。
ハーブピーリング後の肌は、しっとりと柔らかく、内側からハリ感が感じられるような印象に。乾燥による小じわを目立ちにくくし、つややかな肌を演出します。
ハーブピーリングには、「剥離あり」と「剥離なし」の2種類があります。それぞれの特徴と向いている人の傾向を見てみましょう。
施術後に肌の表面が薄く剥がれるタイプ。比較的刺激が強く、ダウンタイムを伴う場合があります。しっかりと肌表面の入れ替えをサポートしたい人に向いています。ただし、施術後は紫外線対策や保湿ケアを丁寧に行うことが重要です。
刺激が少なく、ダウンタイムがほとんどないタイプ。肌が敏感な方や、仕事・予定で肌の剥離期間を避けたい方にも適しています。天然ハーブの力で肌のリズムを整え、なめらかな印象へ導きます。
どちらも目的や肌質によって使い分けるのがおすすめです。サロンでは、お客様の肌状態を見極めたうえで提案するのが理想です。
ハーブピーリングと混同されがちな施術に「ケミカルピーリング」があります。どちらも肌の角質ケアを目的としていますが、アプローチ方法が異なります。
ケミカルピーリングは、AHA(グリコール酸や乳酸など)の酸を用いて古い角質をやさしく取り除く方法です。サロンではお肌への刺激をコントロールしやすく、より多くの肌タイプに対応できる点が特徴です。
ケミカルピーリングでは、使用する酸の種類によって得られる効果が異なります。たとえば、グリコール酸(代表的な水光ピール)は肌表面をなめらかに整え、ツヤを与える効果が期待できます。また、乳酸(ホワイトスノーピール®など)は肌をやさしく包み込み、透明感を引き出すのに適しています。
どちらもダウンタイムがほとんどなく、施術後すぐにメイクができることから、エステサロンでも導入しやすい施術です。コストパフォーマンスにも優れ、多くのお客様に提案しやすい点が魅力といえます。
「ホワイトスノーピール®」「水光ピール」は美容室、ネイルサロン、美容クリニックなど様々なの導入やお見積り、比較のご相談は下記より承っています。
CATEGORY
選択してください
エステ業界情報(18) ピーリング(8) エンダモロジー(4) サーモ・シェイプ(0) エクスビアンス(20) KAROYAKA(2) 美やせプログラム(2) ボディケア(7) 毛穴(6) 代謝(3) 酸化(3) 糖化(1) シェイプアップ(7) たるみ(7) ダイエット(11) 大人ニキビ(3) アンチエイジング(17) ツヤ・弾力(15) 紫外線対策(6) くすみ・しわ(16) しみ(10) 美白(8) メソシューティカル(21) 乾燥(15)
ARCHIVE
選択してください
2025年10月(6) 2025年9月(1) 2025年8月(10) 2024年8月(1) 2022年8月(1) 2022年1月(1) 2021年11月(2) 2021年10月(1) 2021年9月(1) 2021年8月(1) 2021年5月(1) 2020年12月(2) 2020年6月(1) 2020年3月(2) 2020年2月(2) 2020年1月(2) 2019年11月(1) 2019年9月(2) 2019年8月(4) 2019年7月(2) 2019年6月(3) 2019年5月(1) 2019年4月(3) 2019年3月(1) 2018年12月(2) 2018年10月(1) 2018年8月(1) 2018年6月(2) 2018年4月(1) 2018年1月(1) 2017年12月(2) 2017年9月(1) 2017年6月(1)
2025.10.16
ピュアビタミンCで期待できる美容効果4つ|弱点と正しい使い方も
エステ業界情報
2025.10.16
バクチオールとは?期待できる効果やレチノールとの違いも徹底紹介!
エステ業界情報
2025.10.16
ハイドロピーリングとは?メリット・デメリットと他ピーリングとの違い
エステ業界情報 ピーリング
お問い合わせ
(導入のご相談・資料請求)