2025.10.16 エステ業界情報 ピーリング
毛穴の黒ずみやざらつきを整えたい人の間で人気の「ハイドロピーリング」。水の力を使ったピーリングとして注目されていますが、実際にはどんな仕組みなのか、メリットやデメリットにはどのような点があるのでしょうか?本記事では、ハイドロピーリングの特徴と注意点、さらにハーブピーリングやケミカルピーリングとの違いをわかりやすく解説します。
ハイドロピーリングとは、水流と吸引の力を利用して、毛穴汚れや古い角質をやさしく取り除くピーリング施術のことです。一般的なケミカルピーリングのように酸を使用せず、水ベースの薬液を噴射・吸引しながら肌表面の汚れを除去していきます。
同様の施術として「ハイドラフェイシャル」と呼ばれるものもあり、これらはクレンジング・吸引・保湿を同時に行うことができる点が特徴です。乾燥肌や敏感肌の方でも比較的受けやすく、ダウンタイムが少ない施術として人気を集めています。
ハイドロピーリングでは、以下のような効果が期待できます。
つまり、1回の施術で「クレンジング」「吸引」「保湿」をまとめて行えるのが大きな特徴です。
ハイドロピーリングは薬剤を使用せず水流で角質をオフするため、痛みが少ない施術です。敏感肌でも施術を受けやすく、ピーリング初心者にも向いています。
摩擦や刺激を最小限に抑えながら施術できるため、赤みや乾燥などのリスクが少ないのが特長です。そのため、施術後もすぐにメイク可能なケースが多く、ダウンタイムがほとんどありません。
乾燥肌、脂性肌、混合肌など幅広い肌質に対応可能です。汚れの吸引力を調整できるマシンも多く、お客様の肌状態に合わせて施術レベルをカスタマイズできます。
施術後は肌表面のざらつきが減り、つるんとしたなめらかさを感じる方が多い施術です。ただし、健やかな状態を保つには、2〜4週間おきに定期的な施術を続けることが望ましいとされています。
一般的には刺激が少ない施術ですが、乾燥が強い方や敏感肌の場合、水流や吸引の刺激を感じることがあります。事前に肌状態をチェックし、出力レベルを調整することが大切です。
使用するマシンや消耗品のコストが高く、施術価格も比較的高額です。サロン導入時にもマシン購入費・薬液費が必要なため、初期投資が大きい点はデメリットといえます。
角質を除去したあとの肌は一時的に乾燥しやすく、紫外線ダメージを受けやすい状態です。施術後はUVケア・保湿ケアを丁寧に行うようお客様に案内することが必要です。
炎症性ニキビや皮膚疾患がある場合、施術を控える必要があります。また、妊娠中や重度の敏感肌の場合も避けたほうが良いケースがあります。
エステで提供されるピーリングには、ハイドロピーリングのほか「ハーブピーリング」や「ケミカルピーリング」などがあります。それぞれの特徴を簡単に比較してみましょう。
天然由来のハーブ成分を肌に入れ込み、ターンオーバーをサポートするトリートメント。剥離あり/なしのタイプがあり、ナチュラル志向のお客様に人気です。
AHA(グリコール酸・乳酸など)の酸を使い、角質をやさしく溶かして除去する施術。ハイドロピーリングよりも濃度調整がしやすく、ダウンタイムも軽く幅広い肌質に対応しやすい点が特長です。特にグリコール酸(水光ピール)や乳酸(ホワイトスノーピール®)はエステ導入にも適しています。
ハイドロピーリングは、水の力で汚れを取り除きながら潤いを与える、肌にやさしいピーリング施術です。痛みが少なく即効性も期待できますが、マシンコストの高さや施術後のケアが必要な点には注意が必要です。サロン導入を検討する際は、他のピーリングメニューとのバランスやコストを比較して選択するのがおすすめです。
ピールメニュー導入をお考えの方へ
導入検討中のサロン様向けに、商品詳細・導入事例・メニュー化サポートのための資料を無料でご提供しています。お気軽にお問い合わせください。
CATEGORY
選択してください
エステ業界情報(21) ピーリング(8) エンダモロジー(4) サーモ・シェイプ(0) エクスビアンス(20) KAROYAKA(2) 美やせプログラム(2) ボディケア(7) 毛穴(6) 代謝(3) 酸化(3) 糖化(1) シェイプアップ(7) たるみ(7) ダイエット(11) 大人ニキビ(3) アンチエイジング(17) ツヤ・弾力(15) 紫外線対策(6) くすみ・しわ(16) しみ(10) 美白(8) メソシューティカル(21) 乾燥(15)
ARCHIVE
選択してください
2025年10月(9) 2025年9月(1) 2025年8月(10) 2024年8月(1) 2022年8月(1) 2022年1月(1) 2021年11月(2) 2021年10月(1) 2021年9月(1) 2021年8月(1) 2021年5月(1) 2020年12月(2) 2020年6月(1) 2020年3月(2) 2020年2月(2) 2020年1月(2) 2019年11月(1) 2019年9月(2) 2019年8月(4) 2019年7月(2) 2019年6月(3) 2019年5月(1) 2019年4月(3) 2019年3月(1) 2018年12月(2) 2018年10月(1) 2018年8月(1) 2018年6月(2) 2018年4月(1) 2018年1月(1) 2017年12月(2) 2017年9月(1) 2017年6月(1)
2025.10.16
エステ業界情報
2025.10.16
フェルラ酸に期待できる美容効果は?健康分野での効果と取り入れ方も
エステ業界情報
お問い合わせ
(導入のご相談・資料請求)