2019.06.30 エクスビアンス
乾燥の季節になると気になる「かかとのガサガサ」や「ひび割れ」。
しっかり保湿しているつもりでも、なかなか改善しない…そんなお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
実は、自己流のケアや間違ったお手入れが原因で、かえって悪化させてしまうこともあります。
この記事では、かかとのひび割れが起こる原因と、なめらかな素足を取り戻すための正しいケア方法を解説します。
目次

間違ったお手入れをしてしまうと、症状を悪化させてしまう原因にもなりかねません。
原因と対策をご紹介いたします。

かかとのごわつき、ひびわれ、気になりますよね。
見た目も悪いし、ひどくなると痛みが出ることもあります。
なぜこのようなことが起こるのでしょうか?
かかと、ひじ、ひざなど、角質が出来やすい箇所は「圧」がかかりやすい場所です。
とくに足の裏は全体重の圧がかかるため、肌を守ろうと角質を厚くします。
ヒール靴や立ち仕事による圧迫・摩擦も原因のひとつです。

加齢やストレス、乾燥などの要因で肌のターンオーバー(生まれ変わり)が遅れると、古い角質が排出されず蓄積します。
その結果、厚く硬いかかとになってしまうのです。
足裏には皮脂腺がないため、自ら油分を作り出せず乾燥しやすい部位です。
そのため、外部からの保湿ケアが欠かせません。

硬くなった部分を削るのは一見すっきりしますが、やりすぎは禁物。
必要な角質まで削ってしまうと皮膚が薄くなり、乾燥・炎症の原因になります。
結果的に「削る→乾燥→再び硬くなる」という悪循環を招きます。
なめらかなかかとを保つためには、日々のケアと適切な角質除去のバランスが大切です。
入浴後や就寝前の保湿がポイント。
クリームを塗ったあとにソックスで包むと、うるおいが逃げにくくなります。
皮膚への負担を抑えながら余分な角質を落とすには、AHA(フルーツ酸)を配合したクリームがおすすめです。
徐々に角質を柔らかくし、自然なターンオーバーをサポートします。
クッション性のない靴やサイズの合わない靴は摩擦を生みます。
おしゃれとケアのバランスを取りながら、足に合った靴を選びましょう。
ホームケアでは、毎日の保湿や軽い角質ケアを継続することが大切です。
一方で、長年の角質肥厚や深いひび割れは、セルフケアだけでは改善が難しい場合があります。
そんなときに頼りになるのが、プロフェッショナルによるサロンケアです。
サロンでは専用のピーリング剤とプロの技術によって、肌に負担をかけずに古い角質をやさしく除去します。
その後の保湿・保護ケアも行うため、より深いレベルで肌質改善を実感できます。
エクスビアンスは、世界的に知られるドクターズコスメブランド。
皮膚科学に基づいた独自のAHA(アルファヒドロキシ酸)研究から生まれた製品群は、サロン業界でも高く評価されています。
「ケラチン・ピール・バーム PRO」は、足裏のような厚い角質にも穏やかに作用し、なめらかで柔らかな肌へと導きます。
ピーリング=刺激というイメージを覆す、“肌をいたわる角質ケア”です。

日常ケアには、AHA配合のクリームや保湿性の高いフットバームを。
週1回程度の集中ケアで、かかとの手触りが変わります。
保湿だけでも一定の効果はありますが、根本改善を目指すならプロフェッショナルケアがおすすめです。
「ケラチン・ピール・バーム PRO」を使用したサロンケアは、AHAの先駆者・エクスビアンスならではの技術で、かかとのごわつきや乾燥を集中的にケアします。

全国のエクスビアンス導入サロンで体験できます。
お近くのサロンを探して、科学が生んだ“ハッピーな素足”を体感してみてください。
Happiness from science by Exuviance®︎
導入検討中のサロン様向けに、商品詳細・導入事例・メニュー化サポートのための資料を無料でご提供しています。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求はこちらCATEGORY
選択してください
エステ業界情報(21) ピーリング(8) エンダモロジー(4) サーモ・シェイプ(0) エクスビアンス(20) KAROYAKA(2) 美やせプログラム(2) ボディケア(7) 毛穴(6) 代謝(3) 酸化(3) 糖化(1) シェイプアップ(7) たるみ(7) ダイエット(11) 大人ニキビ(3) アンチエイジング(17) ツヤ・弾力(15) 紫外線対策(6) くすみ・しわ(16) しみ(10) 美白(8) メソシューティカル(21) 乾燥(15)
ARCHIVE
選択してください
2025年10月(9) 2025年9月(1) 2025年8月(10) 2024年8月(1) 2022年8月(1) 2022年1月(1) 2021年11月(2) 2021年10月(1) 2021年9月(1) 2021年8月(1) 2021年5月(1) 2020年12月(2) 2020年6月(1) 2020年3月(2) 2020年2月(2) 2020年1月(2) 2019年11月(1) 2019年9月(2) 2019年8月(4) 2019年7月(2) 2019年6月(3) 2019年5月(1) 2019年4月(3) 2019年3月(1) 2018年12月(2) 2018年10月(1) 2018年8月(1) 2018年6月(2) 2018年4月(1) 2018年1月(1) 2017年12月(2) 2017年9月(1) 2017年6月(1)
![]()
2025.10.16
エステ業界情報
![]()
2025.10.16
フェルラ酸に期待できる美容効果は?健康分野での効果と取り入れ方も
エステ業界情報
お問い合わせ
(導入のご相談・資料請求)